さわにいの中学理科
電気分野が3日でわかる本
著 | さわにい |
---|---|
判型 | B5頁:112 |
ISBN | 978-4-910135-02-1 |
発行 | 2022年10月 |
定価 | 1,485円(本体1,350円+税)
在庫:○
|
先生は「さわにい」といいます。
中学理科をわかりやすく学習できるサイトや、Youtube チャンネルを運営しています。
この本も、「理科が苦手」「理科をもっと得意にしたい」と考えている人の力になりたい。そんな思いでつくりました。
この本は「講義型(授業型)」の参考書だよ。だから、マンガや小説のように気軽に読むことができるんだ。
机の上だけでなく、「電車に乗りながら」「 学校の読書の時間」「 寝る前」 など、場所を選えらばずに学習できるよ!
1つの章が終わったら、本の最後にある練習問題を自分で解いてみてね。自分で解く練習もしておかないと、テストで「この問題勉強したのに解けない…。」となってしまうからね。
普段は読むだけでいいけど、時間をつくって自力で問題を解く練習も必ずしよう。できれば3回はくり返し、読んだり解いたりしようね。
心配しないで大丈夫。この本は、「難しいことは置いといて、とにかく電気回路を気軽に勉強できるように作っている」から3回くらいはすぐに読み終わるよ。
そして、くり返すほど早く読めるようになるから、3回目は1回目の半分くらいの時間で読むことができるんだ。そのころには、電気の苦手も無くなっているよ。
がんばってね。みんなの成長を心より応援しています!
- 登場人物の紹介
- この本の特徴
- 1.回路とは
- 2.電気用図記号
- 3.回路図のかき方
- 4.直列回路と並列回路
- 5.直列つなぎと並列つなぎ
- 6.回路図のコツ
- 1.電流の単位
- 2.電流計の使いかた
- 2-1 電流計のつなぎ方(回路図)
- 2-2 電流計のつなぎ方(実験操作)
- 2-3 電流計の読み取り方
- 3.電流のイメージ
- 4.直列回路に流れる電流
- 5.並列回路に流れる電流
- 1.電圧の単位
- 2.電圧計の使いかた
- 2-1 電圧計のつなぎ方(回路図)
- 2-2 電圧計のつなぎ方(実験操作)
- 2-3 電圧計の読み取り方
- 3.電圧のイメージ
- 4. 直列回路の電圧
- 5.並列回路の電圧
- 1.抵抗の単位
- 2.抵抗のイメージ
- 3.直列につながった抵抗の計算
- 4.並列につながった抵抗の計算
- 1.オームの法則とは
- 2.オームの法則の公式
- 3.オームの法則を利用した計算問題
- 3-1 オームの法則を利用した直列回路の問題
- 3-2 オームの法則を利用した並列回路の問題
- 1.電 力
- 1-1 電力とは
- 1-2 電力の単位
- 1-3 電力の公式と計算方法
- 1-4 電力の計算の練習問題
- 2.熱 量
- 2-1 熱量とは
- 2-2 熱量の単位
- 2-3 熱量の公式と計算方法
- 2-4 熱量の計算の確認問題
- 3.電力量
- 3-1 電力量とは? 電力量の単位と公式
- 3-2 電力量の計算問題
- 練習問題
装丁
正誤表
ファイルサイズ 153KB:[ダウンロード]